周りを気にしてばかりだった人生。
それを変えたいと思ったきっかけ。
それは、『この瞬間は今しかない』と思えたから。
突然、病気になるかもしれない。
突然、事故に合うかもしれない。
『その時』が突然来るかもしれない・・・
そう感じたら、今がとても大切に感じるようになった。
『私は何がしたいのか?』
普通ってなに?
普通はどうなんだろう?
みんなはどうしているのだろう?
こうしたら、どう思われる?
そんなことを、無意識に考えてしまう。
抱え込みすぎて『出来ない・・・』のマイナス思考へ。
仕事も自分の持っている全力。
育児も全力。
ご飯作るのも
掃除も・・・・
いろいろ詰め込んで生活してきた私です。
育児、仕事、家事、生活・・・
でも、
できた人間じゃない。
いろいろ抱え込んで全部やろうとした結果、
集めるだけ集めて、自分で選択できない現状。。。
だから、
『本当に大切なことって何だろう?』
考えてみた・・・。
『今、大切なこと』は何だろう?
今、私が一番に大事にしたいこと。
『家族と穏やかに、楽しく過ごしたい』
私が忙しくて、ふらふらで、無理をして・・・
イライラして、心が不安定になったら・・・
家族みんなで、笑って穏やかに楽しく過ごせない!!!
まずは、『なんでも抱え込む』私を見つめてみよう。
選ぶのも自分、やるもの自分。自分が主役!!!
これからは、自分の気持ちに素直になる。
『何が大事?何が好きか?何をしたい?』
そして、
『今、この瞬間(時間)をどう生きたいのか』
それが、学生でも、主婦でも、ママでも・・・
今の瞬間は、今しか無い。
私はどう生きる?
私の人生・・・
スポンサーリンク
スポンサーリンク