目次
以前、突然の入院をしました。

数年前に、私は妊娠中、切迫流産のために数か月入院していました。
仕事中にお腹の張りが気になり、『おかしいな・・・今日は少し違う感じ』
と思いながら少し仕事の内容もコントロールして、勤務を終えました。
『明日も出勤だし、今日みたいな感じだと不安だから、一回見てもらおうかな~』
と軽い気持ちで夕方だったので救急病院へ。
そしたら緊急入院となりました。
私もびっくり、夫もびっくりしてました。
小さなサインも見逃さないでほしい。
妊娠中の切迫流産をいち早くキャッチできたのは、本当に良かったと思います。
日頃、病気も風邪もひかない私です。
だから、多少無理してしまう性格です。
でも、体のサインに気づき、立ち止まって、受診を選択しました。
もしかしたら、『少し休めば、大丈夫』と判断していた確率も高いです。
でも、立ち止まれた・・・。
本当に判断を間違えなくてよかったです。
仕事も大事、家族の生活を支えているお父さん、お母さんへ。
少し無理してでも、『働かないといけない。休むわけにはいかない。』
よく聞く話です。
毎日忙しい日々を送っている毎日だからこそ、時には一呼吸してか自分に問いかける時間を持ってほしい。
『心も体も悲鳴をあげていませんか?』
『小さなサインを出していませんか?』
自分で立ち止まれない場合に救ってくれるのが、いつも一緒にいる家族です。

一番は、自分で体のサインを受け取って、なんらか行動に移せればいい。
でも、スルーしてしまった時に今度は『家族』が異変にキャッチできるかだと思います。
『最近、なんだか様子がおかしいな・・・』
でもいいのです。
『なんでかな?』と本人に問いかけてほしい。
そうすることで、異変に気づくことが出来るかもしれないのです。
生活するために仕事も大事。でもやっぱり健康が一番です。
健康であれば、おいしい物も食べれるし、家族と旅行も行ける。
したいことをすることが出来る。
夢も大きく外国も行ける。
したいと思えば、何でもチャレンジできます。
なので、やっぱり『健康が一番』だと思います。