【汚部屋】を脱出したい!!
キッチンが汚いのでビフォーアフターでお届けします。
食器を洗っていないだけじゃなくて、物が散乱中。
物が多い・・・そして置きっぱなし。
ビフォーアフターで見ると『こんなに綺麗になるんだ!』と実感。
そして、掃除した後に気づいたこと。
『汚くなる原因と、綺麗に保つポイント』
汚くなる理由がわかると、あとは実践するだけです!
汚部屋のキッチン汚い原因は?
最近のキッチン事情。
とても、ごちゃごちゃ。

洗剤の詰め替えボトルを置きっぱなし。

ミルトンの消毒箱の上に海苔が2つ置きっぱなし。

置きっぱなしのオンパレードや!!
それだけが問題じゃないけどね(汗)
掃除セスキソーダを使ってきれいに
酷すぎるので、掃除を開始!
まずは、
- コーラの缶をすてる
- 乾いた食器を棚へ戻す
- 汚れた食器を洗う
- 海苔や詰め替え用のボトルを定位置に戻す
- キッチンの上のタイルを磨く
揚げ物鍋が置いてあったから、油でギトギト・・・。
セスキソーダできれいに落とせました!

洗剤では落ちなかった油が簡単に落ちた!!感動!
ビフォーアフターで比較
ビフォーアフター公開!
ビフォー

↓↓↓
アフター


まだまだですが。今日はここまで。
キッチンが汚れる理由。綺麗なキッチンを保つポイントは?
こんなところで料理していたの?
空いているスペースを使って、何とか料理(?)していました。
ですが、さすがに限界。
掃除して気づいたこと。
ゴミ(コーラの缶とか)をすぐに捨てて、物(海苔の箱)と元の位置に戻すことが大事。
キッチンのタイル上は綺麗にしていたほうが気持ちいい。
使った食器はしっかり洗う。
掃除をしてスッキリ、晴れた気分になりました
なんだかキッチンが明るくなったぞ!
おすすめ記事:【楽天市場】お買い物マラソンが始まります。賢くお得に購入しませんか?
▼前回の『キッチン』記事はこちら
【キッチン公開】汚れたキッチンは悪循環を引き起こす。ずぼらな私の理想とは?
▼こんな記事も書いています。
【自分と向き合う】ご飯のあとに食器を洗うのが面倒くさい。洗ってみて良かったこと、気づいたこと。